教育訓練給付金制度

教育訓練給付金制度

おトクなキャンペーンのご紹介

  • 教育訓練給付金制度

教育訓練給付金制度とは

働く人の主体的な能力開発の取り組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付金制度です。一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)又は一般被保険者であった方 (離職者)が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合、本人が教育訓練施設に支払った教育訓練経費の一定割合に相当する額(上限あり)をハローワーク(公共職業安定所)から支給します。

※「教育訓練給付金制度」の詳細は、
中央職業能力開発協会のホームページをご覧ください。

受給対象車種

  • 大型自動車(中型8t限定MT免許所持)
  • 大型二種(大型免許所持)
  • 大型自動車(準中型5t限定MT免許所持)
  • 中型自動車(準中型5t限定MT免許所持)
  • けん引自動車
  • 大型自動車(中型自動車免許所持)
  • 大型二種自動車(中型8t限定MT免許所持)
  • 大型特殊自動車

受給条件

  • ①在職者の場合は、支給要件期間(雇用保険の被保険者として雇用された期間)が通算して3年以上の方(ただし、初回に限り1年以上の方)
  • ②離職者の場合は、離職日の翌日以降、受講開始日までが1年以内であり、かつ支給要件期間が通算で3年以上の方
  • ③過去に教育訓練給付金制度を受けた方は、3年以上経過していること
  • ④勤務先が公務員関係ではない方
  • ⑤65歳以下の方

教育訓練支給までの流れ

STEP1 受給資格の確認

上記の受給対象者可否チェック表で確認できますが、念の為にハローワークに支給要件照会をしましょう。
西尾自動車学校またはハローワークで配布される「教育訓練給付金支給要件照会票」に
必要事項を記入し、本人の住居所を管轄するハローワークに提出して下さい。
照会結果は「教育訓練給付金支給要件回答書」によってお知らせがあります。

<支給要件照会のときに持参するもの>

  • 本人の確認できる書類
    ※運転免許証、国民健康保険被保険者証、雇用保険受給資格者証、住民票など
  • 印鑑
  • 雇用保険被保険者証
  • 教育訓練給付金支給要件照会票

STEP2 入所手続き

西尾自動車学校にて手続きを行います。

<必要書類等>

  • 教育訓練給付金支給要件回答書
  • 運転免許
  • 印鑑
  • 対象講座の教習料金(※1
  • 眼鏡等

※1 給付金は申請後支給されますので、
給付対象額ではなく下記に記載されている講座の教習料金の【当校に支払う総額】を入所日までにご用意下さい。

STEP3 教習受講

必要時間(時限)の教習を行います。

STEP4 教習終了

卒業検定に合格すると、受講講座の修了です。

STEP5 給付金の申請

受講講座修了後、1ヵ月以内にハローワークに必要書類(支給申請書、修了証明書等)を提出して申請は完了です。

STEP6 給付金支給

支給決定された給付金が指定口座に振込されます。

受講に関してのご注意

  • 受給対象者でなければ、教育訓練給付講座の受講は出来ません。
  • 途中退所の場合、給付は受けられません。
  • 教習途中での講座の変更は出来ません。
  • 複数の教育訓練給付講座を利用することは出来ません。
  • 既に教習中の方は、途中からこの給付金制度をご利用いただくことは出来ません。

講座の給付予定金額

支給対象講座名 総訓練時間 給付対象金額 給付予定金額
大型自動車
(中型8t限定MT免許所持)
18時間 ¥263,450の20% ¥52,690
大型二種
(大型免許所持)
32時間 ¥341,550の20% ¥68,310
大型自動車
(準中型5t限定MT免許所持)
24時間 ¥324,940の20% ¥64,988
中型自動車
(準中型5t限定MT免許所持)
11時間 ¥157,960の20% ¥31,592
けん引自動車 11時間 ¥171,490の20% ¥34,298
大型自動車
(中型自動車免許所持)
13時間 ¥205,920の20% ¥41,184
大型二種自動車
(中型8t限定MT免許所持)
41時間 ¥453,420の20% ¥90,684
大型特殊自動車 6時間 ¥108,350の20% ¥21,670

※上記の総訓練時間は時間表記です。実際受講していただく教習は1時限が50分単位の教習になります。
※原則として、その他の割引を併用することは一切できません。
※給付予定額は条件によって変動する場合がありますので、予めご了承ください。
※検定料、愛知県証紙代、延長教習料は給付対象金額に含まれません。

技能教習の延長( 追加) 料金は、
大型自動車【1 時限につき9,680円】
大型二種【1 時限につき10,120円】
中型自動車、中型審査【1 時限につき7,700円】
けん引自動車【1 時限につき8,470円】
大型特殊自動車【1 時限につき8,250円】

が必要になります。

検定で不合格になった場合に必要となる料金は、
大型自動車【補修1H 9,680円 + 検定料 9,680円 合計19,360円】
大型二種【補修1H 10,120円 + 検定料 10,120円 合計20,240円】
中型自動車、中型審査【補修1H 7,700円 + 検定料 7,700円 合計15,400円】
けん引自動車【補修1H 8,470円 + 検定料 8,470円 合計16,940円】
大型特殊自動車【補修1H 8,250円 + 検定料 8,250円 合計16,500円】
が必要になります。

無断キャンセル等で生じた キャンセル料【1時限につき1,100円】 が必要になります。

教習開始前までに連絡があった場合は【無料】です。

資料請求は今すぐこちらから

資料請求フォーム

下記入力フォームに必要事項をご記入のうえ、送信してください。
折り返しお電話またはメールにてご連絡させていただきます。
(お急ぎの方はお電話(0120-05-2355)にてご連絡下さい。)

資料請求をされてご入校された方には資料請求特典がございます

※「入力内容を確認」ボタンをクリックしていただきますと次に入力内容の確認画面が表示されます。
内容にお間違いなければ「上記内容で送信」ボタンをクリックして送信してください。
※「*」マークの付いている項目は必須入力です。
※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。

お名前*
フリガナ*
性別*
郵便番号*
※郵便番号を入力すると住所が自動入力されます
住所*
電話番号*
メールアドレス*
生年月日* 年  月 
年齢*
希望免許【複数可】*
通学・合宿【両方選択可】*
所持免許【複数可】*
ご希望のキャンペーン*
入校希望日*
電話連絡を希望しますか?
ローンを希望しますか?
学生の方は学校名
その他お聞きになりたいことなど

※「入力内容を確認」をクリックしたあと、表示されるご入力内容をご確認の上、「上記内容で送信」ボタンをクリックしてください。「入力内容を確認」をクリックしただけでは送信されません。ご注意ください。

これから免許をお考えの方

  • 普通自動車免許を取得したい方
  • 自動二輪免許を取得したい方
  • その他の免許を取得したい方
  • 今がチャンス!!お得なキャンペーン情報はこちら!!
  • 短期通学コース
  • 合宿コース
  • 高齢者講習
  • スタッフ紹介

在校生の方

  • スタッフ学科時間割
  • インターネット予約
  • 指導員希望連絡
  • 学科学習システムMUSASI
  • 修了検定コース
  • 無線教習コース
  • 上地自動車学校
  • SDGs宣言
  • 西尾自動車学校・上地自動車学校採用サイト
  • 西尾自動車学校公式 Instagram
  • 西尾自動車学校公式 Youtubeチャンネル