お知らせ&ブログ

お知らせ&ブログ
スタッフブログ

身近な歴史スポット。

こんにちは!

今回のブログ担当は西尾自動車学校の歴史オタク筆頭(自称)榊原です。

 

さてさて、この西尾市にも色々と歴史に関わる人物・場所があるのはご存知ですか?

例えば、忠臣蔵で赤穂浪士に討たれた吉良上野介で知られる吉良氏!

桶狭間の戦いで織田信長に敗れた今川義元が有名な今川氏!

伊予松山城を築城した、賤ヶ岳の七本槍に数えられる加藤嘉明の加藤氏!

皆西尾市発祥、もしくは西尾市出身の有名人達です。

(いきなり濃い目のオタクトークですみません…。)

 

意外にも身近なところから歴史に名を残した人物が生まれていたと考えると、

地元の歴史を調べるのも面白くなってきます。

 

そんな歴史オタクが今回ご紹介する西尾の歴史スポットが…

じゃん!

西尾自動車学校のすぐ近くにある八ツ面山です。

(写真は展望台から眺めた西尾の街です。)

 

身近すぎて、歴史的な場所と言われるとピンと来ない八ツ面山ですが、

昔は雲母の採掘が盛んに行われた鉱山である事をご存知ですか?

朝廷にも献上された事があるという八ツ面山の雲母、

江戸時代には西尾藩の専売品になる程だったと言う事で、

かつては西尾の財源を支える重要な山だったのです!

もしかしたら、日本全国に八ツ面山の名が知られていたのかも…?

 

昭和初期の事故の影響で坑道はほとんど埋められたそうですが、

今でも1基だけ雲母坑が残されています。

 

今となっては展望台や公園があるのどかな山、というだけの印象が強いですが、

こんな身近なところにも数百年前の歴史を感じる場所があるんですね。

 

ちなみに、八ツ面山中腹にある久麻久神社もこれまた歴史の古い神社で

創建は701~4年頃と伝えられています。

千年以上も前から続く神社があり、近辺には集落があって人々の生活があった…

山ひとつ、神社ひとつにも歴史を感じて歴史オタクは身震いしてしまうのです。

 

八ツ面山には桜が植えられているので、春になるととっても綺麗ですよ!

 

丁度、そろそろ桜の時期。

(掲載した写真は全て3月24日に撮影したものです。桜が咲き始めてます!)

教習ついでに八ツ面山に足を運んでみるのも良いかもしれませんね。

pagetop